http://cau9xi.sa.yona.la/105 |
返信 |
田舎にいる親戚の子供が高校生の時、話をする機会があった。
進路どうするかというになったのでに大学を勧めた。
その後、本人も大学進学に前向きたったらしいがお金がなくて就職したと聞いた。
その地方は高卒で働くのは普通なんだけど、あの時学費出してあげれば良かったのかなと今でも思う。
ほぼ初対面だったので、もう少し付き合いがあったら学費出していたのかな。
社会人経験してから自分のお金で学ぶのも良いけどね。
しかしまあ自分に残す先がないので代用にしている感じもする、どっちが良かったのかなー。
投稿者 cau9xi | 返信 (0) | トラックバック (0)