http://cau9xi.sa.yona.la/11 | cau9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://cau9xi.sa.yona.la/11

返信

教習所に通っている、ようやく第2段階に入り路上に出た。

運転するたびものすごく緊張する、おかげで運転がスムーズじゃない。

いらない作業はするし、かといって確認しなきゃいけないことはできないし・・・。


自分でもびっくりするくらい運転がヘタ。

運転がヘタという認識から臆病になり、緊張して、余計うまく運転できない。

勝手がわからなくておどおどしてしまっている。

はあ、負のスパイラル。


一括予約プランなので、明日も明後日も教習所・・・気が重い。

運転ができていないのはわかっているし、それを指摘するのが指導員の役目だというのもわかっている。

人によって行っていることが違うのも、まあ人それぞれ考えがあるんだろうから(理不尽を感じつつ)理解できる。


けどね、それじゃあ何ではんこ押すのさ。

追加講習料金がかからないプランにしたのは何だったんだ・・・。

それともあれかな、最後のみきわめでがっつりやり直すのかな、。


そろそろ寝ないと厳しいけれど、寝たらまた教習が待ってる。

ああどうしよう。

投稿者 cau9xi | 返信 (2) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: http://cau9xi.sa.yona.la/11

なぁに心配すんな

返信

慣れです、慣れ。

私は当時の自宅の近所の学校でしたが、そのときの経験では

(男性教官)「こらー!なにやっとんじゃー!」→…今日のところは許したらぁ、ぽん(ハンコ押す)

(女性教官)「ああ、なかなかお上手ですねー(にっこり)」→でも、もうちょっと頑張りましょうねー(ハンコ押さない)

というパターンがけっこう多かったです。


一度合格したら、もうタバコすいながらでも鼻糞ほじりながらでも

助手席の女の子の胸まさぐりながらでも運転してOKなんでもう一息頑張りましょう(ぉぃ


ああ、あとよく言われることですが、実際、ちょっと慣れてきた&調子付いてきた頃に事故ります。

ちゃんと任意保険その他は完備しておきましょう。

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: http://cau9xi.sa.yona.la/11

追加料金

返信

自分は普通自動車だけではなく二輪の免許も取りに通ったのですが,そのときに二輪の教習日記をブログに載せている人がたくさんいたので当時はよく読んでました。

そこで同様の不満(追加料金なしプランなのに補習にならない)がいくつかあったのを記憶しております。

それによると,


追加料金がかからないプラン→補習をやっても儲からない→ハンコをもらえる

追加料金がかかるプラン→補習をやれば儲かる→ハンコをもらえない


とのことでした。


ちなみに,中には自分から補習を申し出て教官にハンコを押さないように頼むなんていうつわものもいましたよ。

あと,「免許は取っても乗るな」って言われるケースもあるらしいです。

だったら取らせるなって話ですけど,教習所の料金高いし,お情けだったり,もめるのが嫌だったりってことなんですかね?


まあとりあえず,どうせ追加料金かからないんだからハンコ押してもらわなくてもOKって思ってリラックスして運転した方がいいですよ。

っていうか,むしろ押さないでもっと練習させろってハッキリ申し出た方がいいです。

こっちは客なんですから。

そのために追加料金なしプランにしたんですから。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.